未来への一歩を 踏み出そう

シーディアのインターンシップと
会社説明会では、
あなたの可能性を広げる
貴重な体験が待っています。

技術や働き方を知るだけでなく、
実際に働く社員と交流しながら、
シーディアの魅力を肌で感じてください。

インターンシップ

internship

シーディアでは、未来の技術者を育てることを目的とした、実践型のインターンシッププログラムを行っています。
未経験者でも安心して参加できるサポート体制が整っており、現場で活躍する社員との交流を通じて、リアルな働き方や技術に触れることができます。
未来への第一歩として、シーディアの仕事環境を体験してみませんか?

参加対象

全理系学部・学科対象
短大、専門、高専、大学、大学院を、2025年3月以降で卒業見込みの方
第二新卒の方(既卒3年まで)

プログラム例(開発職FPGA設計 1日体験コース)

10:00

オリエンテーション

シーディアの事業や社風、インターンの流れ、目的などを説明します。
社員との軽い自己紹介タイムでリラックス!

12:00

ランチタイム

社員や他の参加者と自由に交流できるランチタイム。
IT業界やキャリアについてざっくばらんに話しましょう!
もちろん希望によってはお一人でゆっくり休憩もできます。

13:00

開発体験

実際に実機を使った簡単なFPGA設計に挑戦。(約3時間)
LSI開発の流れや、動作などを一通り体験していただきます。

16:30

クロージング

一日の振り返りや先輩への質疑応答・アンケートの記入。
先輩に聞いてみたいこと、何でもご質問ください!

17:00

終了

参加者の声

専門知識がなくても、楽しく技術体験ができました

プログラミングの経験がほとんどなかった私でも、基礎から学べたおかげで最後までやり切ることができました。社員の方々も親切で、シーディアの雰囲気が大好きになりました!

大学3年生・Aさん

実際の業務を経験し、将来のキャリアを考えるきっかけに

エンジニアの仕事の面白さをリアルに感じることができました。 インターンを通じて、自分がどんなキャリアを歩みたいのかを考える良い機会になりました。

大学3年生・Yさん

インターンシップの
最新情報を見る

会社説明会

company orientation

会社説明会では、シーディアの事業内容や働く環境、成長できる仕組みについて詳しくご紹介します。教育研修制度の解説、プログラミング教室「さくらぼ」の取り組みなど、シーディアの魅力を多角的にお伝えします。疑問や不安に直接お答えできる質疑応答セッションもご用意しています。どの仕事に向いているのか悩んでいる方、自分らしいキャリアを築きたい方などぜひご参加ください!

参加対象

全学部・学科対象
短大、専門、高専、大学、大学院を、2025年3月以降で卒業見込みの方
第二新卒の方(既卒3年まで)

プログラム例

01

シーディアの魅力を徹底解説

会社説明会では、シーディアの事業内容、ミッション・ビジョンなどをわかりやすく紹介します。私たちの「トータルソリューション」と「エンジニアリングの可能性」をどのように広げているのか、その具体例を知ることができます。

02

キャリア形成のサポート体制

新人研修や、未経験からでも成長できる教育・研修制度を詳しくご紹介します。また、キャリアアップのための取り組みや組織構成についても丁寧に説明します。

03

質疑応答セッション

参加者の疑問や不安に丁寧にお答えします。会社の制度や選考プロセスについて、気になることがあればこの場で解決できます。

04

選考会:面接及び適性検査

説明会参加後、ご希望があれば選考会も実施しています。 説明会後のインターンシップ、選考プロセスについての具体的なご案内など、未来の仲間として、皆さんが最適なスタートを切れるようサポートします。